新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

ギザ耳ラグ

ギザ耳ラグ

  • 児童書
著・絵: あべ 弘士
原作: E・T・シートン
出版社: Gakken Gakkenの特集ページがあります!

税込価格: ¥1,540

「ギザ耳ラグ」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2020年12月10日
ISBN: 9784052052446

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
48ページ

この作品が含まれるテーマ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

ヘビにかみつかれ、耳がギザギザになってしまったワタオウサギのラグ。命がけの冒険を重ね、森で生きのびるための技と知恵をお母さんウサギに教わりながら、成長していく。人気絵本作家・あべ弘士によるシートン動物記シリーズ、第二弾。小学校低学年から。

ベストレビュー

ワタオウサギのラグの成長期

あべ弘士が描いたシートン動物記の一冊です。
ワタオウサギというウサギの一種の成長物語が、克明な観察に基づいて描かれています。
幼い時、クロヘビに襲われて死にかけたときに、必死に救ってくれた母親に、ラグは様々な生きる術と生命力を授けられました。
物語として展開していく内容は、テレビのドキュメンタリーを見ているようです。
母親が死んでしまうシーンはとても悲しい事実ではあるけれど、ワタオウサギはこうして生きていくのですね。
感動とともに、多くのことを学びました。
(ヒラP21さん 60代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

ギザ耳ラグ

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら