話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
女がひとり頬杖をついて

女がひとり頬杖をついて

作: 茨木のり子
出版社: 童話屋

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,650

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2008年01月
ISBN: 9784887470781

A6

出版社からの紹介

「おんなのことば」の対になる茨木のり子二冊目の詞華集です。
15万刷のベストセラー「倚りかからず」から「倚りかからず」「鄙ぶりの唄」「笑う能力」「系図」「水の星」を採り、
最愛の夫への鎮魂歌「歳月」からは「ひとり暮し」「なれる」の二編を収録しました。
そして圧巻は長詩「りゅうりぇんれんの物語」です。日本軍が強制連行した中国の若い農民の苦難の物語で、
生前茨木さんは小冊子にしてでも多くの人に読んでほしいと願っていました。
この二冊で、詩人茨木のり子さんの主な詩業が俯瞰できます。

関連記事

出版社おすすめ




楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

女がひとり頬杖をついて

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら