|

湯気を逃がさないタジン鍋、シチューの蒸気で蒸すクスクス、スパイスとドライフルーツの多用等、イスラムの教えと砂漠の国の食。

モロッコという国の名前は聞いたことがありますが、場所はどこだろう・・・というのを考えながら読み進めました。
アフリカ大陸にあるけれど、海を挟んでスペインにも近い、ヨーロッパの影響も受けていそうな国なのですね。
でもご飯はヨーロッパよりはイスラム系の食事なのですね。
タジン鍋の紹介があり、日本でも流行っているなーと思いながら見ていました。
よく使われるスパイスはカレーに使われるものが多く、カレー味という訳ではないのでしょうけれど、そういうスパイシーさがあるのかなと想像。
食べてみたくなりました。 (hime59153さん 50代・ママ 男の子13歳)
|