話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
講談社文庫 窓ぎわのトットちゃん

講談社文庫 窓ぎわのトットちゃん

  • 児童書
著: 黒柳 徹子
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥726

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1984年04月09日
ISBN: 9784061832527

A6・文庫版/322ページ

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

「きみは、ほんとうは、いい子なんだよ!」。小林宗作先生は、トットちゃんを見かけると、いつもそういつた。「そうです。私は、いい子です!」 そのたびにトットちゃんは、ニッコリして、とびはねながら答えた。――トモエ学園のユニークな教育とそこに学ぶ子供たちをいきいきと描いた感動の名作。

ベストレビュー

文庫本トットちゃん。

「窓ぎわのトットちゃん」。
1980年代にすごく流行りましたね。
当時、まだ子供だった私ですが、実家に本があり読んだのを覚えています。
こちらは文庫本です。
同じ文庫本として、新組版が出ています。
新組版の方は、イラストがカラーになっており大変見応えがありますよ。
(まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

講談社文庫 窓ぎわのトットちゃん

みんなの声(1人)

絵本の評価(4



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら