新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

地球のかたちを哲学するなかなかよいと思う ママの声

地球のかたちを哲学する 文・絵:ギヨーム・デュプラ
訳:博多かおる
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\3,080
発行日:2010年06月
ISBN:9784890139187
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,366
みんなの声 総数 17
「地球のかたちを哲学する」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • タイトル

    タイトルが気に入ったのでこの絵本を選びました。いろいろな考え方があるのだと考えさせられる絵本でした。国が変わったり、時代が変われば考え方も様々なのだと知ることが出来ました。わかりやすい絵とともに学べるのが良いと思いました。地球の歴史と人類の歴史の中に今生かされていることの感謝の念が生まれる絵本です。

    投稿日:2010/10/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • いろいろな地球の形

     表紙の標本箱のような絵が、おもしろくて見入ってしまいました。こんな標本箱、部屋にかざっておきたいです。

     「大昔の人は、地球はカメの背中にのっている、と考えていた」ということは、知っていました。けれど、もっとたくさんの地域で、いろいろな人が、いろいろな地球の形を想像していたんですね。その発想力にびっくりしました。
     
     もちろん今は、地球が球体だとわかっていますが、水平線の向こうは大きな滝になっている、、、なんて想像するのも楽しいです。しかけも効果的で、おもしろかったです。

    投稿日:2011/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しい視点

    とっても新鮮でした。
    地球ってなんとなく、こんなでしょうって
    思っていたけど
    こんな切り口で考えることも出来るんですね。
    隅から隅まで楽しく読めました。
    主人の方がはまってましたけど・・・
    新しい視点だと思いました。

    投稿日:2011/08/20

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット