新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

写真科学絵本 ひとすじの光自信を持っておすすめしたい ママの声

写真科学絵本 ひとすじの光 作・写真:ウォルター・ウィック
訳:千葉 茂樹
監修:佐藤 勝昭
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2019年07月31日
ISBN:9784097268499
評価スコア 4.25
評価ランキング 22,162
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 消える色

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子29歳、男の子27歳

    表紙の写真に魅せられました。
    なるほど、『ひとしずくの水』の作者による作品ですね。
    光の正体を、美しい写真で解説してある写真科学絵本。
    まるで、科学実験を目の前で見ているような臨場感です。
    エネルギーや波、屈折も興味深いですが、
    やはり、色が圧巻です。
    消える色の実験は、『はる・なつ・あき・ふゆ いろいろのいえ』でも試してみましたが、
    やはり不思議不思議。
    なかなか高度な内容ですが、写真を見ているだけでもいろいろ学べます。
    小学校高学年から大人まで、光をたっぷり体感できます。

    投稿日:2023/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 美しく、分かりやすい

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子10歳、女の子8歳

    シンプルで美しく、やってみたいと思える写真がとてもいい。難しい光を、とても魅力的に教えてくれます。光が波であるとか、スペクトルのところなど、ところどころ難しい内容もあったけれど、写真が美しくて、ちゃんとは分からなくても、見て感じることができるので、「光」を楽しみながら知ることができました。

    投稿日:2021/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット