話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

おむかえパパ」 ママの声

おむかえパパ 作:ナディーヌ・ブランコム
絵:オレリー・ギユレ
翻訳:中川 ひろたか
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,320
発行日:2017年02月20日
ISBN:9784074187515
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
「おむかえパパ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパ大好き!

    うちの娘たち、パパが大好きなんです。
    こんな風にパパが送り迎えをすることはあまりないんですが、パパが送り迎えしていたら、こんなやり取りがされていたのかもしれません。
    おむかえの時、アクシデントがあったら………
    ついつい、無理問答がエスカレートしていくと、遅れちゃうよ、早く行きなさいと言ってしまいそうになりますが、こういうやりとりが子供はきっと楽しいんでしょうね。
    子供もお父さんも、お互いが大好き!というのがよく伝わってくるほほえましいお話でした。

    投稿日:2021/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ユーモア交えて上手に

    表紙のおしゃれな絵に惹かれて手に取りました。
    調子の悪いくるまで、なんとか娘を幼稚園まで送り届けたパパ。
    おむかえはどうするの?と聞かれたパパが、いろんな方法で娘に説明します。
    その回答が、夢があって、楽しくて。
    こういう時、男の人の方が、ユーモア交えて上手に子供に話ができますよね。
    昔、子供の保育園の送りをパパにお願いしていたことを思い出しました。
    うちの娘とパパも、こんな風に、無理問答してたのかな?

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • しのごの言わずに幼稚園行かんか〜い!って

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    言わないのがこのお父ちゃんのいい所ですね。朝の忙しい時間にこんな質問されたもんなら私なら言ってしまいそうです。なかなか日本ではこのようにお父ちゃんが送り迎えするという点に焦点を当てた絵本はあまりありませんよね。新鮮。

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパは行くよ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    こどもの送迎にパパさんががんばっているんですね。
    調子が悪いパパの車。
    こどもは「もし車が動かなくなったら…」、パパは「そうなったら、隣のおじさんの赤いトラクターを借りて…」。その後もこどもが「そのトラクターも動かなくなったら…」みたいな感じで親子のやりとりが続く絵本です。2人のやりとりがおもしろいですね。
    いろいろなことがあったとしても、大丈夫!パパは迎えに行きますよ!

    投稿日:2017/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • おしゃれなイラスト

    とてもおしゃれなイラストと「もし〜だったら」という子供の発想力に癒されました。
    お国柄のせいか?パパが送りお迎えというのが自然な感じなのもとてもよかったです。

    息子はお気に入りの一冊のようですが、最後のオチはえ?もう帰ってきちゃうの?という感じでちょっとよくわかりませんでした。

    投稿日:2017/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 発想力の豊かなパパ

    このお話は、娘にどうやって迎えに来るかを尋ねられてそれにこたえるパパのお話でした。娘はもしものことを想像して、「もしこうなったらどうする?」みたいにパパに質問攻めにするのですが、そのたびにこのパパは自分たちと一緒に暮らしている動物やドラゴンと協力して、面白い迎えの方法を娘に提案していたのが面白かったです。

    投稿日:2017/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット