新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

とびますよ」 ママの声

とびますよ 文:内田 麟太郎
絵:にしむら あつこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2018年04月30日
ISBN:9784752008323
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,497
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何が飛ぶのか

    とびますよ、と鳥が飛んでる絵が出てきます。それを羨ましそうに見つめる豚。ああ、これは豚が飛んじゃうな、と思いながらページをめくるとドンピシャ!6歳娘は鳥が飛んでるだけだと思っていたのに、えーー豚が飛ぶのー!とびっくり、楽しくなっていました。スイカが好きな娘は、空中スイカ割りが羨ましくてしょうがなかったようです。

    投稿日:2022/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 内田麟太郎さんが紡ぐ、ユーモア絵本です。
    表紙から、そのオーラを感じてしまいます。
    見返しには、「どんな ふしぎも おきますよ」。
    そう、読み進めていくと、実現しそうなのが不思議です。
    「そらを とびますよ」という語りで、
    ブタやゾウ、ペンギンなどが、飛ぶストーリーです。
    後半には子どもも!
    そう、読者も、何となく、浮遊感が感じられますね。
    空中でスイカ割り!?
    そう、この感覚、まさに空想力。
    脱帽です。
    幼稚園児くらいから楽しめそうです。

    投稿日:2019/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • あれもこれも・・

    とびますよ

    一体何が飛ぶのかな?

    えっ?それも?あんなものも?

    そのありえない展開がおもしろかったです。

    文字は少な目で繰り返す内容なので

    小さい子にオススメです。

    これを読むと私もとべるかしら?

    そう思ってしまう内容でした。

    投稿日:2018/12/12

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット