新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

かんけり」 ママの声

かんけり 作:石川 えりこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2018年09月28日
ISBN:9784752008538
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,351
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • シンプルですごくよかったです。
    特にラスト3ページがすっごく素敵でした。

    テキストの大きさも文の量も読みやすくていいなと思いました。
    最近の子どもたちは、こうして外で缶蹴りをすることがあるのでしょうか。
    出来ればこの絵本を読んだ後、お友達と外に出て思いっきり缶蹴り遊びをしてもらいたいです。
    仲間との信頼感や、隠れている時のドキドキ感、缶をける時の爽快感は、物語の中だけでなく、体感してほしいなぁと、思うので、今度学童さんのおはなし会で読んでみようかなと、思っています。

    投稿日:2019/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 4年生に読み聞かせ

    図書館の読み聞かせ講座で教えてもらった絵本です。
    シンプルですが、遠目も効いて、大勢への読み聞かせに向いているとのこと。
    また、子供の環境や気持ちに寄り添っていて、共感しやすいとのこと。
    早速、4年生のクラスで読んでみました。
    「私もこんな気持ちになったことあります」と感想を述べてくれる子がいたり、「かんけりやったことある!」という子も多く、盛り上がりました。

    投稿日:2019/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 引っ込み思案だけど

    今どきの子どもたちも缶蹴りはするのでしょうか。
    作者の年齢を考えると、回想かもしれませんね。
    小学生のちえちゃんは引っ込み思案。
    缶蹴りに誘われて、勝気なりえちゃんに引っ張られる感じで参加ですね。
    もちろん、スリリングな状況に、ちえちゃんが覚醒します。
    ここの部分が、ゆっくり進みますが、ドラマチック。
    ラストの絵は意味深ですが、ちえちゃんの成長を絵から読み取ることができます。
    異年齢、男女混合の遊びの醍醐味を感じます。

    投稿日:2018/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぎゅっ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット