並び替え
2件見つかりました
6歳の長男に読みました。 ピーターの飼い犬であるにもかかわらず、どんどん賢くなっていくラルフ・・・。飼い主としては、嬉しい反面、ちょっと複雑かもしれませんね。 ついにはラルフは自分を人間だと勘違いするまでになってしまいますが、その誤解を解くために家族がとった方法がおもしろいです。 字が大きくてとても読みやすい本です。
投稿日:2014/11/20
ラルフに犬であることを教えるために、家族で四つん這いになる場面があり、息子と笑ってしまいました。 絵が独得なので余計におもしろかったです。 ラルフの方がピーターよりも学校でよくできるというのは、親としては笑えないかもと思いました。 ピーターが「きみは犬なんだぞ」と教えた時が切なかったです。 賢い犬だけに、どんな風に思ったのかなと思うとちょっとかわいそうでもありました。 ともあれ、ラルフが犬として納得できた理由がおもしろかったです。 発想がユニークだと思います。
投稿日:2009/06/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索