新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

マーガレットとクリスマスのおくりもの」 ママの声

マーガレットとクリスマスのおくりもの 作・絵:植田真
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年11月
ISBN:9784251000033
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,909
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おしゃれな本

    • きらきら虫さん
    • 40代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子16歳、男の子13歳

    クリスマスの絵本はいろいろ読みたいですよね。

    表紙には、まっ白い鳥にのった三角帽子の女の子。(小人?)

    見返しから始まるプロローグ。

    優しい雰囲気の絵に、図書館で借りてみました。



    サンタになりたいマーガレットの前に現れた、くるみ割り人形のルディと、見たこともない大きな8羽の鳥。(小人じゃなかったんだ。)

    自分では、木の実や葉っぱを拾ってきてプレゼントしていたのに、三つの袋の中身が同じようなものでがっかり。(今まで喜んでもらってなかったからね)

    マーガレットのくれたくるみを割ってうれしかったというルディと、とけいやのおじいさんが喜んでおいしそうに食べたということ。

    そのことに力を得て、プレゼントを配るセント・マーガレット。

    三つの袋は、りす、みつばち、野鳥たちへのプレゼントでした。

    最後に、とけいやのおじいさんがくれた手紙と、ルディに思わず涙がこぼれてしまいます。



    一般に、日本の子どもたちは、おくりものをもらうことばかりだと思います。

    プレゼントをあげたいマーガレットの優しさに、ホンワリとした気持ちになりました。

    読み聞かせにはむかないですが、紹介だけでもしたい本です。

    投稿日:2010/11/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • クリスマス以外に読んでも良さそう

    ちょっと変わったクリスマス絵本です。
    サンタさんに憧れる女の子のお話が、くるみわり人形に案内されながら、プレゼントを配るというお話。
    トナカイのそりではなく、大きな白い鳥というところが、とてもおしゃれです。
    優しくてかわいらしいイラストも素敵。
    大人っぽい雰囲気なので、大人女子へのプレゼントにも良さそうです。

    投稿日:2020/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • マーガレットがサンタさんになる

    サンタさんになりたいというマーガレットの夢が叶い、なぜかトナカイのかわりに大きな白い鳥が迎えにきます。でも、プレゼントの中身は木の実など、、、これでは喜んでもらえない、と泣くマーガレット。でも、、、実はマーガレット、以前、時計屋のおじさんにくるみをあげて、おじさんはくるみ割り人形でくるみを食べてくれ、喜んでくれたんです。気を取り直して、木の実や葉っぱなどのプレゼントを森の仲間たちにばらまきます。そしてクリスマス、家に帰ると時計屋のおじさんからくるみ割り人形をプレゼントされました。

    幻想的で、夢っぽい内容になっていますが、プレゼントで人に喜んで欲しいという気持ちが伝わってとても素敵な作品でした。

    絵もかわいらしく、好き嫌いが別れにくいので、クリスマスにプレゼントする絵本としては結構おすすめです。

    投稿日:2012/12/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鳥に乗って

     一風変わったクリスマスの絵本。
    このお話の中では、主人公の女の子がサンタさんになって、プレゼントを届けに行くんです! しかも、トナカイではなく、鳥に乗って。
    夢のある、とっても素敵なストーリーに、大人の心もほわんと和らぎます。

     娘も、マーガレットのように、鳥やりすなど小さな生き物や、木の実や落ち葉のかわいらしいプレゼントが大好きなので、共鳴する部分がたくさんあったようです。
    そして、何といっても、空を飛ぶのが夢の娘には、まさに憧れの場面の連続。
    「まじょのデイジー」と共に、お薦めの1冊です。

    投稿日:2011/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマス

    クリスマスの絵本だったので選びました。表紙の白い鳥がとても優雅で美しいので魅せられました。丁寧に描かれた可憐な絵が素敵でした。クリスマスに本当に皆が欲しい物、役立つものをプレゼントして回る主人公が素敵でした。プレゼントを受け取った人は主人公の御蔭で寒い冬を快適に過ごせるだろうと嬉しくなりました。本当に心が温かくなるクリスマスの話でした。クリスマスの時期に読みたい絵本です。

    投稿日:2008/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • サンタクロースになりたい女の子

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子15歳、男の子12歳

    ちょっと大きい子向けのオシャレな読後感のお話でした。
    サンタクロースになりたい女の子、マーガレット。
    クリスマスの前の朝、不思議なノックの音に気付いたマーガレットは、
    古ぼけたくるみわり人形に気付きます。
    くるみわり人形の話では、どうやら自分がサンタクロースになれるらしいと知った
    マーガレットは、早速支度に取り掛かります。
    そして、マーガレットの体験した素敵なサンタクロース体験・・・。
    以前から、木の実や葉っぱをプレゼントしていたマーガレットは、
    その価値を知るのですが、その純真な優しさが嬉しいです。
    お話の中に、くるみわり人形がでてきたり、
    ムーアの『クリスマスのまえのばん』よろしく、
    トナカイかわりの8羽の鳥たちに名前をつけたり、
    マーガレットが乗った鳥の名前がムーアだったり、
    クリスマスのお話を彷彿させる展開が愉快でした。
    くるみわり人形も独特の存在感。
    まちのとけいやさんも、ドロッセルマイヤーおじさんみたいです。
    独特のページの使い方も新鮮でした。
    少し長いお話で、遠目が利きにくいので、
    じっくりと手に取って読んでほしいですね。

    投稿日:2008/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいクリスマス

    サンタクロースに憧れる優しいマーガレット。
    マーガレットを”サンタクロース”と呼ぶ
    くるみ割り人形が迎えに来ます。
    でも、トナカイはいません。そりにも乗りません。
    配るプレゼントは、森で集めたものばかり。
    「こんなのプレゼントじゃない」
    マーガレットは悲しくなりますが・・・

    絵がすごく気に入りました。
    ページは全体的に白くって、
    細い線と淡い色で描かれています。

    マーガレットの気持の変化が
    読んでいる私を温かい気持にさせてくれました。
    マーガレットのささやかな贈り物と優しい気持ちを
    ちゃんと受取ってくれている人がいて良かった!
    そしてマーガレットにその気持ちを
    受け取ったことをちゃんと伝えた
    街の時計屋さんの手紙を見た時、私は涙が出そうでした。

    ジングルベル♪の歌の似合うような
    楽しいクリスマスの絵本ではないですし、
    小さな子どもには難しいかもしれません。
    でも、お勧めです!

    投稿日:2008/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット