話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

とうさん ごりら」 ママの声

とうさん ごりら 作:小風 さち
絵:阿部知暁
出版社:福音館書店
税込価格:\398
発行日:2008年02月
評価スコア 4
評価ランキング 27,170
みんなの声 総数 7
「とうさん ごりら」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 頼もしい!!

    ごりらの親子の絵本なのですが、父親というものが
    とても頼もしく描かれていて、読み聞かせをして
    あげるのにとてもよい絵本だと思いました。
    遊ぶときはしっかり遊び、でもふざけたらしっかりと
    子どもをおさえるところが、気に入りました。
    かわいいごりらの子どもの仕草もとても表現豊かに
    描かれています。
    おすすめの1冊です!!

    投稿日:2012/04/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 阿部さん

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳1ヶ月

    阿部さんの絵が好きなのでこの絵本を選びました。主人公がお父さんの事が大好きな気持ちが伝わってくる描き方が良かったです。お父さんといるのが楽しくて嬉しくて気持ちを抑えられない主人公が愛らしかったです。息子と時間を楽しむお父さんは幸せそうで私も嬉しくなりました。主人公を簡単に持ち上げてしまうあ父さんはやはり凄いなと思いました。

    投稿日:2009/06/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • とうさんとぼく

    • ぴちこんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子1歳、男の子1歳

    ごりらの子どもがお父さん一緒に遊びながら楽しく戯れる様子をぼく目線で描いた作品です。

    デフォルメの少ないゴリラの絵はとても表情豊かで躍動感があり、とうさんごりらの包容力をあらわすかのようです。

    擬音語や擬態語が多用されていて面白いなぁと思って読んだのですが、うちの子はおもしろくないといった顔でいつもすぐどこかへ行ってしまいます。。

    もっとリズミカルにうまく読めればよかったのかな?
    まだまだ試行錯誤していこうと思います。

    投稿日:2008/02/19

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット