たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
並び替え
3件見つかりました
このお話の主人公の小熊君はとっても知りたがり屋でした。うちの子もいつも「どうして?」ってよく聞きますが、この絵本の小熊君ほどではありません!小熊君のお母さんの返しがとっても優しくて、私もちょっとは見習わなくてはと思わされました。
投稿日:2013/05/24
子熊のお母さんのように優しく答えてあげられるときもあったり、つっけんどんにして会話を終わらせてしまったり、本当に子どもの「どうして?なんで?」は尽きることなく、起きている間中続きます。 強くなりたいと思います。それとも、ゆったり構えて答えが無ければ無いでよしとすればいいのかな・・・。 それにしても、絵本の子熊くんはすくすく健やかに育ちそうですね。
投稿日:2012/01/15
知りたがりやのこぐまのお母さんは、次々と来る「どうして?」に優しく答えます。 最近「なんで?」連続の娘。 そんなときなので、娘も私も興味津々で読みました。 難しい質問にもしっかり、ときにはロマンチックな答えをするお母さん。 時々面倒になって「なんでも」とか「なんでだろうねぇ」などと答えてしまう私は、頭が下がる思いでした。 娘は後で一人でこの絵本を読んでいました。 ページをめくるたびに「なんで?」「なんで?」 自分と似ているこぐまに親近感を持ったのでしょうか。
投稿日:2009/09/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索