話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ジェリーのこーろころん」 ママの声

ジェリーのこーろころん 作・絵:矢野 アケミ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2010年06月
ISBN:9784477022956
評価スコア 4
評価ランキング 27,439
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 犬のジェリーが、こーろころん!といろいろな物を転がすお話です。はじめは、ボールなどの小さい物を転がしますが、転がす物がだんだん大きい物になっていきます。

    1歳1ヶ月の息子に読んであげると、後半のおすもうさんと太陽を転がすあたりから大爆笑。読み終わると、もう一回!もう一回!と、必ず三回は読んであげる事になります。
    何度読んでも、後半は息が出来なくなるんじゃないかと思う位に笑います。

    赤ちゃんの笑顔を見たい方におすすめの絵本です。

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 同じ言葉の繰り返しを

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    赤ちゃんは好みますよね。大人が「どこが面白いんだろう?」と思う本でも、赤ちゃんに読んであげるとちゃんと楽しんでいる。絵本は奥が深い。だから絵本は面白い。大きなものから小さなものまで、何でも転がしちゃうジェリーなのでした〜。

    投稿日:2015/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ころがす犬

    ジェリーという名前の犬が、だるまやお相撲さんなどのまるいものを転がしていくストーリーです。イラストがかわいらしいし、色使いも鮮やかで、ストーリーも「こーろころん」と繰り返しの単純なものなので、子どもは興味をもってくれると思います。なぜか娘にはいまいちだったのですが・・・

    投稿日:2013/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい

    なんでもころころ転がる!

    どんどん大きいものが転がっていき

    最終的には、とんでもないものが・・・。

    その非現実的な部分が

    この絵本の面白さですね。

    しっかりオチもついていておもしろいです。

    ちなみにこのシリーズ2作目です。

    投稿日:2011/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / おでかけ版ボードブック いないいないばああそび  / いっしょにあそぼ あかあかくろくろ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(5人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット