新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ポロポロのすてきなかさ」 ママの声

ポロポロのすてきなかさ 作・絵:なりたまさこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2002年05月
ISBN:9784591072363
評価スコア 3.92
評価ランキング 44,623
みんなの声 総数 12
「ポロポロのすてきなかさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 雨の日に

    雨の日にクルミちゃんは不思議な男の子に出会います。
    クルミちゃんが体験した、ひとときの不思議な冒険は、
    子供もドキドキで見入っていました。
    梅雨の時期は、家のなかばかりでつまらない。
    この絵本を読んだあとは、なんだか、傘をさして
    お散歩してみたくなります。
    子供と一緒に、ちょっとドキドキしながら、
    雨の公園に出かけてみるのもいいですね☆

    投稿日:2013/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出ました!

    今回も出ました、不思議な子。

    必ず、サナのお話には不思議な子が登場します。

    今回はあまがっぱのこでした。

    でるでるぼうずみないな感じの子が

    かっぱきてかさをさしています。

    はじまってすぐにファンタジーの世界に入れました。

    テーマは雨なので、みんなかっぱをきて傘をさしています。

    いろとりどり。雨がやんだあと、

    その不思議な子に似たてるてるぼうずが

    最後にころんとおちてる感じが、

    このサナのシリーズならではの終わり方だなと

    思いました。

    投稿日:2012/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢の世界

    雨や傘を題材にした本はたくさんありますが、
    この本が娘の一番のお気に入りです。

    夢の中のような世界に引き込まれたあと、最後にあっと思わせるストーリーが楽しいようです。
    想像力が豊かになるようで、こういう絵本はたくさん読んでほしいなと思います。

    投稿日:2011/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日って何か楽しいことがあるかも

    外で遊ぶのが大好きな子供。
    でも、雨の日は、外で遊べなくて何だかつまんない。

    そんな雨の日に読んであげると、窓の外を見るのが
    楽しくなって、思わず傘をさして不思議な出会いを求めて
    冒険にでかけたくなりそうです。

    公園にできた湖のような水の中を、大きな傘の船でこぎ出す
    場面は大人のわたしでも、心を踊らされます。

    雨の日には、きっと何か楽しいことがあるんじゃないかと、
    わくわくさせてくれる絵本です。

    投稿日:2009/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日でも

    雨は、外で遊べない子供にとってはほんとに嫌なもの。
    そんな時でも楽しい気分にさせてくれるようなお話で、
    娘も場面ごとに楽しそうに読んでいました。
    現実ではなかなかこうはいかないけど、
    楽しいことを想像して過ごすのもいいのかもしれませんね。
    私も読んでいて、楽しい気分になれました。
    梅雨時や雨の日に読むと良いと思います。

    投稿日:2009/07/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨の日

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳1ヶ月

    雨の日を楽しんでいる主人公達が愛らしかったのでこの絵本を選びました。傘の使い方がとてもユニークだったので良かったです。こんな傘の使い方なら私も真似してみたくなりました。雨の日だからこそ、外に出て楽しもうというスタンスが良かったです。皆の笑顔が極上なので私もとても嬉しい気分になりました。雨の日が楽しみになる絵本です。

    投稿日:2009/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の想像力を育てる絵本

    残念に感じる雨の日に出会った
    素敵なお友達のお話です。
    ぐるぐる回っておおきな傘になり、
    その中にみんなで入るときが
    息子の通っている音楽ムーブメントの
    バルーン遊びの一部のようで
    なかなか面白かったです。

    投稿日:2007/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもの夢の世界

    • PIROさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳

    この本を読んだ後で、子どもが「こんなことあったら楽しいだろうな〜」と感じている夢を描いたのかなと思いました。
    雨の日を楽しく楽しくしていきます。
    雨の日もお外に出てみようかなって思えるかもしれませんよ。

    投稿日:2007/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • あめこんこん楽しいね

    かわいい絵ときれいな色使いはお話の内容をますます楽しませてくれます。女の子とポロポロとの不思議な出逢いと楽しい冒険のようなおはなしがとてもおもしろいです。

    どうしてもおうちの中での遊びになってしまいがちな雨の日も長靴履いて、カッパ着て、傘さしてお外に出かけるのも楽しいですよね。
    幼稚園で先生をしていた頃、パラソルを広げて子どもたちを数人ずつ中に入れて、園庭をお散歩したときのことを思い出します。パラソルに当たる雨音だけでもずいぶん楽しめました。

    娘もなるべく雨の日にもお散歩させてあげたいと思います。

    投稿日:2006/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雨ばかり続く梅雨時にはぴったりのお話でした。
    外で遊びたくても、なかなか遊ぶことが出来ない。
    いいかげんに飽きて、傘をさして外に出てきたさなちゃんが、公園で出会った変わったお友だちと、不思議な世界に入り込みます。
    とっても楽しい時間を過ごして、雨のやんだ公園から駆け出す、さなちゃん達。
    大きな傘の中の音楽会のシーンが、とっても楽しそうで良かったです。

    投稿日:2003/07/03

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / ちょっとだけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(3.92)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット