話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ビターチョコレート」 ママの声

ビターチョコレート 作・絵:ミリヤム・プレスラー
訳:中野 京子
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,320
発行日:1992年03月
ISBN:9784378007359
評価スコア 3.67
評価ランキング 46,351
みんなの声 総数 2
「ビターチョコレート」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 現実の自分とのかい離

    本によってはミリアム・プレスラーとなっているかもしれませんが、『マルカの長い旅』を紹介された時に、

    『ビターチョコレート』という作品もあるということを聞き、『マルカの長い旅』の後、読んでみました。

    15歳のエーファは、自分がもっと痩せていたら友だちからも好かれるのにと思っています。

    自分の容貌に自信が持てないために過食と拒食を交互に繰り返す生活を送っています。

    思春期は、自分がこうなりたい自分と、現実の自分との乖離が著しい時かもしれないと思いました。

    大人になっても、こうあらねばと思うと、等身大の自分というのは受け入れがたいものかもしれません。

    自分自身を受容できてこそ、人との関係も楽になり、自分の世界も広がるものだと思います。

    エーファの内省する姿は時に痛々しく写りました。

    ただ、痛々しいだけではなく、自分を変えていける力を誰でも持っているという点は希望が持てる作品だと思います。

    15歳の少女が主人公という作品の割には、分量的にはさほど多くなく、すぐに読めました。

    投稿日:2011/02/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 過食症

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    思春期15歳の少女エーファは自分が太っていることを気にしていますが過食症に。
    過食症と拒食症はセットが多いですよね…。
    何をするにしても自分の体型が気になり、思考が卑屈だなーと思いました。過食症にまでにはならないまでも思春期女子にはある悩みでしょう。
    私などは簡単に「そんなに暗く生きるなら痩せればいいじゃん!」って言ってしまいそうな人間です。が、そんな簡単な話ではないのですよね、はい。家庭環境とか遺伝とかいろんな要因…。
    エーファの父親には私は反発してしまいそうです。
    みんなが自分を好きになれたらいいのですがね。
    そして、他人はあなたが思うほどあなたが太いことを気にしていませんよ。中身中身!

    投稿日:2018/12/01

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(2人)

絵本の評価(3.67)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット