話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

わすれんぼうにかんぱい!」 ママの声

わすれんぼうにかんぱい! 作:宮川 ひろ
絵:小泉 るみ子
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年05月
ISBN:9784494019533
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,528
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わすれてもいいこと

    なんてあったかい話なんだろうって思いました!
    お母さんが入院し、しばらく伯母さんの家で暮らすことになった まゆみちゃん。
    家を離れるだけでも不安なのに、転校までするんです。
    まゆみちゃんは、まだ3年生。表情には出さなくても、どんなに心細いことだろうって思いました。
    そんなまゆみちゃんに、新しい担任の先生がかけてくれた言葉は、「わすれんぼうになろうな」。

    受け止めきれないくらい悲しいとき、辛いとき、不安なとき、そのことをわすれることができたら、すごく楽になれますよね。
    そうは言っても、本当にわすれることなんてできないのだけれど、この『わすれんぼう』という言葉と、みんなの『わすれんぼう』の話は、まゆみちゃんの気持ちをほんの少し『わすれんぼう』にしてくれました。
    辛いとき、本当に支えになるのは、こういう周りの温かさなんですよね。

    それにしても、『わすれんぼうになろう』なんて言葉、なかなか出てきませんよね〜。
    何をしてあげられる訳じゃないけれど、精一杯の温かさと優しさが伝わってきました。
    またひとつ、人を思いやる気持ちを学んだお話でした。

    投稿日:2013/09/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • それでもいい!

    「かんぱい!シリーズ」、小学校低学年中学年のお子さんの読書にぴったりな児童書シリーズに思います。
    今回は「わすれんぼうにかんぱい!」。
    忘れてしまうことの大切さ、それも生きていく上には時に必要だったりもしますね。
    色々考えさせられるシリーズです。
    今回も頑張れ〜と応援したくなりました!

    投稿日:2019/06/03

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット