話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

アトリエのきつね」 ママの声

アトリエのきつね 作:ロランス・ブルギニョン
絵:ギ・セルヴェ
訳:中井 珠子
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2011年11月
ISBN:9784776404958
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,617
みんなの声 総数 7
「アトリエのきつね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 画集を見ているような…

    ある夜、アトリエの近くで聞こえた銃声がきこえ、仲間とはぐれ、逃げてきたキツネと出会った。
    野生で生きていく厳しさや、作者との心のやり取り…もっと手を差し伸べて…でも去っていくキツネ。そして再会。
    しっかりと生きていくキツネの逞しさを、強く感じることができました。
    表紙から裏表紙まで、きつねの色々な表情が描かれています。

    投稿日:2016/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 画家の目線

    子供にも読みましたが、大人っぽい内容でしたね。
    アトリエの主・画家からの目線が、淡々と語られているように思えました。
    お話も絵も、とてもリアルで、ドキュメンタリーを見ているかのようです。
    絵の中で、光と影のコントラストが多く見られたことが、印象的でした。

    投稿日:2013/11/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子ぎつねたちがめっちゃ可愛いです

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    この作品は、小学校高学年くらいから、中・高生や大人向きかな?って気がします。
    アトリエにやってきたきつねとの不思議な交流のお話です。
    作者と画家が違うので、このお話が実際にあったことではなくフィクションなのだと思いますが、淡々とした日記のような文章の綴り方なので、本当にあったのではないかと錯覚してしまいそうです。

    この作品の画を描いているギ・セルヴェの絵柄がとても話の雰囲気に合っていました。
    特にきつねの姿はどのページを見ても、すごくたくさん書きだしたデッサンの中で、選りすぐりの姿かたちを画面にあててくれた、という感じがしました。(子ぎつねがめっちゃ可愛いです)
    動物の好きな人、絵の勉強をしている人などに、特にお薦めしたい作品です。

    投稿日:2012/02/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット