新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

マックスとたんじょうびケーキ」 ママの声

マックスとたんじょうびケーキ 作・絵:ローズマリー・ウェルズ
訳:さくま ゆみこ
出版社:光村教育図書 光村教育図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2005年09月
ISBN:9784895726474
評価スコア 4.75
評価ランキング 922
みんなの声 総数 7
「マックスとたんじょうびケーキ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもの目線のお話

    うさぎの絵本です。

    うさぎ年ということでうさぎの絵本が話題になるのは、1月ぐらいかもしれませんが。

    おばあちゃんの誕生日にマックスはどろんこのケーキを作ります。

    息子は「おばあちゃんは食べるのか?」なんて言っていました。

    姉のルビーはスポンジケーキを焼こうとします。

    マックスがルビーのお手伝いをしようと近寄ると…。

    この展開は、小さなお子さんがいるご家庭ではいかにもありそうな感じでした。

    マックスに邪魔されるたびに、ルビーが材料をメモして買い物に行かせる繰り返しに、子どもだと身を乗り出してくるかもしれません。

    息子が5歳ぐらいの時に読み聞かせをしていたらどんな反応を示していたかな?

    と思いました。

    字がうまく書けないマックスが「マシュマロ」をどう買うのか?も見どころでした。

    子ども目線のお話で、こういうお話子どもは大好きだろうなと思いました。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 誕生日だからこそ素敵なケーキ

    誕生日だからいつもしない特別な事をしたいと思う身持ちがとてもよく伝わってきました。何かできないかと奮闘する主人公がとても可愛らしかったです。そして、失敗してしまってもめげないで作り続ける所がすてきでした。自分の好きな物は相手も好きだろうとピリピリ味のびっくりマシュマロを用意する主人公がとても愛らしかったです。御婆ちゃんの言動がとてもチャーミングでした。私もこんな御婆ちゃんになりたいなと思いました。

    投稿日:2008/05/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • おばあちゃんの優しさ

    私がお姉ちゃんなら、おばあちゃんなら、こんな穏やかにはいられないなぁ。
    すぐ片づけることを言う母を持つ娘たちにとってはマックスのやることが自由で夢のようなことだと思います。

    大人目線ではありゃありゃってことが多いのですが、最後のおばあちゃんの言動に癒されます。

    こんなふうに子育てしてみたいもんだー。

    投稿日:2012/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • どっちもかわいい☆

    姉と弟が「お婆ちゃんへの誕生日ケーキ」を作るお話です。

    お姉ちゃんのお手伝いをしたくてたまらない弟のマックス。
    でも実際は…、次々と材料を落としたり、ひっくり返したり☆

    マックスは、ダメにしてしまった材料を買いに行くたびに
    自分が作った どろんこケーキにも飾り付けをしようと
    メモに書き加えるのですが、店のおじさんには、
    なかなか分かってもらえず…。

    その一生懸命なやりとりが、なんとも可愛いです♪
    姉のルビーの、弟に対する姉貴風の吹かせっぷりも可愛い♪

    そして、お婆ちゃんはもちろん!

    「うーん。どっちも おいしそう。
     さて、どちらを さきに いただこうかねぇ」

    かわいい孫たちへの優しさがいっぱいつまったひと言でした☆

    投稿日:2011/01/07

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット