話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

女トロルと8人の子どもたち」 パパの声

女トロルと8人の子どもたち 作:ヘルガドッティル
絵:ピルキングトン
訳:山内 清子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,282
発行日:1993年
ISBN:9784033275802
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,041
みんなの声 総数 9
「女トロルと8人の子どもたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 火山の国の物語

    火山の国のアイスランドならではの物語です。
    溶岩の活動をトロルに見立てたユニークさと、そこに人格を与えた面白さが印象的でした。
    女トロルと、男トロルの愛の結晶を醜い子どもたちとしてしまったのは可哀想ですが、溶岩のイメージとしてはしょうがないでしょうか。
    それにしても、溶岩は地上では固まってしまうもの。
    せっかくお父さんに愛に出かけたのに、途中で固まってしまって、願いを叶えられなかった女トロルと子どもたちは辛いですね。

    投稿日:2019/06/19

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって! / よるくま / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット