新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

うさぎのボロリンどーこだ」 パパの声

うさぎのボロリンどーこだ 作・絵:ヘレン・クーパー
訳:前沢 明枝
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2008年10月
ISBN:9784893257215
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,769
みんなの声 総数 11
「うさぎのボロリンどーこだ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ファンタジーが好きなお子さんのオススメ

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    作者のヘレン・クーパーは、1作目の「いやだ あさまで あそぶんだい」で1997年に「かぼちゃスープ」で1999年にケイト・グリーナウェイ賞を受章という快挙を成し遂げています。

    我家の絵本の選択基準は、絵が奇麗なことなのですが、この作品は文句なし。
    最高水準と言っても過言ではありません。
    姿形、構図、色あい、デフォルメの具合とも絶妙で、細かいところまで精緻に描かれているので、何度見ても新しい発見があって、決して飽きることはありません。
    それが、現実とファンタジーの対比で描かれ、しかも、そのファンタジーのレベルは想像を大きく越えるもの。
    ストーリーだけでなく、魅力溢れるキャラクターは、絵本の素晴らしさを思う存分感じさせてくれることでしょう。

    話は、主人公のモリーが大事にしているうさぎの人形ボロリンが見当たらなくなるシーンから始まります。
    これって良くある話で、誰しもが経験のあること。
    パパとママとモリーは、ボロリンが何処にいるのか、想像を巡らします。
    バスに乗っている、汽車の運転をしている、3びきのくまとおかゆを食べている、シンデレラと馬車に乗っている、海賊船に捕まった、竜に助けられた、月に行った、宇宙船に乗っている等等、たまらない展開が盛り沢山散りばめられています。

    何より素晴らしいのがエンディング。
    一枚の絵に、今までのボロリンの冒険が一目でわかるように描かれています。
    そして、ボロリンが一言、「やっとあえたね」と言うのです。

    ヘレン・クーパーの作品にしては、あまり読まれていないのが不思議なくらい秀逸な作品です。
    ファンタジーが好きなお子さんに、特にオススメしたい作品です。

    投稿日:2011/03/12

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット