鉄の子カナヒル」 パパの声

鉄の子カナヒル 作・絵:儀間 比呂志
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:1975年12月10日
ISBN:9784001106282
評価スコア 3.75
評価ランキング 47,302
みんなの声 総数 3
「鉄の子カナヒル」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • インパクトのある絵が印象的

    儀間比呂志さんは、沖縄出身の木版画家。
    太い線でとてもインパクトのある絵を描かれる方です。
    少々暑苦しい感じもするのですが、沖縄に対する愛情、太平洋戦争時に沖縄の置かれた状況への怒り、平和に対する訴えを強く感じさせる作品を作成されています。

    この絵本は、母親から生まれた鉄の赤ん坊のカナヒルが、自分をさらった鬼族の悪意をものともせず、最後には鬼を屈服させて受け取った鉄を島に持ち帰って島の人たちを助けたというお話です。
    鬼が何なのか、鉄がどのような意味を持つのか、とても印象的です。
    カナヒルの描かれ方が強烈で少しとりつきにくい感はありますが、沖縄の自然と人々を版画で描かれていて、とてもインパクトがあります。
    もう少し深読みできれば、味わいも出てくることかと思いますが、私にとっては儀間比呂志さんの絵が初めての作品なだけに、次につなぎたいと思います。

    投稿日:2010/11/29

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(3人)

絵本の評価(3.75)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット