話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

きょうりゅうは パンツが だいすき」 パパの声

きょうりゅうは パンツが だいすき 作:クレア・フリードマン
絵:ベン・コート
訳:中川 ひろたか
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2010年01月
ISBN:9784062830348
評価スコア 4.32
評価ランキング 19,890
みんなの声 総数 21
「きょうりゅうは パンツが だいすき」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 恐竜とパンツという絶妙な組合せ

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    2008年、イギリスで発売後、たちまち30万部超の大ヒット作品という帯にひかれて読んでみました。
    恐竜とパンツという子供の大好きな組合せですから、ヒットしたのも頷けるのですが、この組合せは、万国共通なのかも知れません。

    お話は、恐竜時代の人間が、パンツを発明したことから始まります。
    それを見つけたティラノサウルスが、
    「そのパンツ、おれさまに よこせ!」
    と吼えまくるのです。
    何故パンツ?人間の履くパンツが恐竜が履ける訳がないというような疑問はこの際なし。
    それから、恐竜同士でパンツの争奪戦が開始されるのですが、その姿は愉快としか言いようがありません。
    恐竜が絶滅したのは、パンツが原因だったという奇想天外なストーリーも、絵本ならではのもの。
    子供達が大爆笑するのは、間違いありまえん。
    ベン・コートが描く絵は、色鮮やかで、パンツにもピッタリだと思います。

    楽しさ満載の一冊として、オススメします。
    2011年2月23日には、「うちゅうじんはパンツがだいすき」も発売されていて、こちらも読んでみたくなりました。

    投稿日:2011/02/27

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット