新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おにはうち ふくはそと」 パパの声

おにはうち ふくはそと 作:西本 鶏介
絵:村上 豊
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
ISBN:9784893252548
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,818
みんなの声 総数 19
「おにはうち ふくはそと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 鬼が福を連れてきた

    豆まきで、悪者にされている鬼も、本当はかわいそうな存在なのかも知れません。
    あちこちで追いやられて来たのに、「鬼は内」と招いてくれる家があれば、これほど幸せなことはありません。
    言い間違えも結果オーライ。
    この意外性が節分の読み聞かせに受けそうです。
    村上さんも絵では苦労しているようですが、すっぽんぽんの鬼さんを想像すると、間違いなく子どもうけの世界です。

    投稿日:2016/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おにもうち

    僕が以前参加した豆まきで「ふくはうち おにもうち」と言っていたのを思い出しました。その時は不思議だなと思った程度でしたが、この絵本に出てくる愛嬌のあるオニならば家にも来て欲しいですね。

    まだ息子はオニのことが怖いのか、オニの出てくる絵本はすすんでは持って来ませんが、この絵本は最後まで楽しそうに聞いていました。

    絵本の中のじいさん ばあさんは慣れない豆まきで、つい言い間違えて「おにはうち ふくはそと」と言ってしまったから、追い出されて逃げ場に困っていた赤オニ青オニがしめたとばかりにやってきてしまいます。居座るかわりにオニ達が差し出したモノには笑えます。怖いと思ったオニともしだいに打ち解け、読み終わる頃には読む人にも、いつまでもオニに居て欲しいという気持ちが芽生える温かいお話しです。

    節分の時期にはもちろんですが、背景がその日の食べ物にも事欠く頃のお話しということで、無事年を越せることに感謝するという意味で、年末の頃にお薦めしたい絵本です。

    投稿日:2008/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット