新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さがしてさがして みんなでさがして」 パパの声

さがしてさがして みんなでさがして 作:ナンシー・タフリ
訳:とうまゆか
出版社:福武書店
税込価格:\1,100
発行日:1986年01月
ISBN:9784828812625
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
「さがしてさがして みんなでさがして」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が楽しい作品

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    1985年のコールデコット賞オナー賞受賞作品。
    原題は、Have you seen my duckling?

    8羽のかものひよこがお留守番しているのですが、1羽がチョウチョを追いかけて泳いでいくシーンから物語は始まります。
    ママが帰って来て、1羽いないことに気付いて、みんなで探しに出かけます。
    「うちのこ みかけませんでしたか」
    といろんな動物達に声をかけます。
    魚に尋ねるシーンでは、ママと一緒にひよこ達も仲良く水に頭を並べて突っ込んだりして、7羽のひよこの思い思いの動きは、なかなか面白いもの。
    見所は、どのページにも、探しているひよこが何処かに見え隠れしているということ。
    くちばしだけ見えていたり、豆粒のように小さく見えていたり、お尻だけ見えていたりと、子供と一緒に探すのも楽しいことでしょう。

    何処にもやんちゃな子っているもので、最後のママの
    「ああ、よかった」という言葉でのエンディングに心暖まるものを感じました。

    見開きで一枚のパノラマの絵となっているので、とても読み聞かせし易い絵本です。
    文字も少ないし、分かり易いストーリーなので3歳くらいから楽しめる作品だと思います。

    投稿日:2011/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / きょだいな きょだいな

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット