新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あかちゃん」 パパの声

あかちゃん 作:五味 太郎
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1980年
ISBN:9784871100052
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,351
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 予行演習

    五味さんの本だったのと、娘がもうすぐお姉ちゃんになるのでこの本を選びました。「赤ちゃん」という存在を分かり始めているころで、お人形のお世話もしだしているのでこの本はとても面白かったようです。あかちゃんが娘にとってもっともっと身近になったような印象を受けました。これで少し予行演習ができたので、本番が楽しみです。五味さんの絵本はうちの子供には受けが良いです。

    投稿日:2010/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • お兄ちゃんになるのを実感させたい

    そろそろお腹が目立つようになってきた時期。
    お兄ちゃんになるのを実感させたいな〜と思って、この本を選びました。

    お兄ちゃんが赤ちゃんだったころ、どんなだったか。
    これを赤ちゃんに話して聞かせるスタイル。
    「こうちゃんもおんなじだったね〜」なんて話しかけながら読むと、不思議そうな顔をするのがとてもかわいい。

    一旦刷り込んでおいて、実際に二子目が生まれたらまた読んでやるつもりです。
    今度は腑に落ちるかな?

    投稿日:2010/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット