新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

たこのななちゃん」 パパの声

たこのななちゃん 作・絵:なかがわ ちひろ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1997年
ISBN:9784198606930
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,122
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • たこが家族だったら

    たこが家族だったら、どんなに楽しいことでしょう。
    お父さんが連れ帰ったたことの生活は、楽しいだけでなく、かなこちゃんに色んな思い出と、心の成長をくれました。
    想像するだけでも楽しい夢物語は、とても心なごませてくれました。
    そして、別れがあることのつらさも。

    投稿日:2016/08/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • もっと子どものつよさを信じてほしい

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子15歳、女の子13歳

    漁師をしているかなこのお父さんが連れてきた、足を一本なくした、たこのななちゃんとかなこちゃんのお話です。
    二人?はとても仲良しになり、たこのななちゃんは、かなこちゃんと一緒に学校にも行って、みんなと楽しく学校生活を過ごします。

    なかがわちひろさんの絵本には珍しく、多くの色が使われていて、楽しさがより伝わってきます。
    圧巻なのは、かなことななちゃんの別れを予期させる夕焼けの海のシーンです。港で手をつないでならんでいる二人の姿がせつなくてなりません。

    このお話で残念なのは、かなことななちゃんの別れで終わるのではなく、迷子のペンギンが現れて終わることです。楽しく終わるようにという考えで描かれたのかもしれませんが、とても安易で、この絵本を読む子どもを信じていないように感じられました。かなこちゃんは、たこのななちゃんが海へ帰ったとしても、その思い出を胸にしっかりと生きていけるはずです。そういう子どものつよさを表現して欲しかったと思います。

    投稿日:2010/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット