話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

おかあさん、げんきですか。」 パパの声

おかあさん、げんきですか。 作:後藤 竜二
絵:武田 美穂
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,540
発行日:2006年04月
ISBN:9784591092101
評価スコア 4.76
評価ランキング 728
みんなの声 総数 67
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思い切り笑った後に

    小学校の読み聞かせで、ベテランママさんがお話してくれた本。
    お母さんのたくましさ、子どもの健気さ、面白おかしく楽しんだ後でとても物悲しくなりました。
    二人の間に父親はいないのです。
    母子家庭。
    赤ちゃんの頃、お父さんがいたころのサンタさんの贈り物を大切にしている僕。
    お父さんは死んじゃったのかな? 離婚しちゃったのかな?
    お父さんがいなくなってからお母さんは頑張ってきたのです。
    僕も、自分の言いたいことはしっかりと言いながら、お母さんに感謝しているのです。
    読み聞かせで、面白楽しく聞いている子どもたちに、このしんみり感を伝えるのはかなり難しいかもしれません。
    楽しいお話だけに、この設定は少しつらいです。

    投稿日:2011/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 感動。

    • さーくさん
    • 30代
    • パパ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、男の子3歳

    7歳の娘にこの感動は伝わっただろうか。
    母子家庭の息子のお母さんへの作文という
    形式で書かれています。母子家庭だというのは
    途中で分かります。笑いあり、涙ありの展開。

    こんな作文書かれたら泣いちゃいますよきっと。
    たまにはこんな絵本も読んでみたらいかかでしょうか。
    7歳にもなったんだからきっとちょっとは
    伝わってるよね。

    投稿日:2010/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパであってもジーンと来ます

    小学校の授業で、母の日の感謝の手紙を書くというお話し。
    息子はまだ年長さんで、授業とか感謝の手紙にピンと来ないかなぁと思いましたが、ボクの書く手紙は、日頃のママの言動に対する文句の羅列で、聞いていた息子も“きゃっきゃ”と喜んでいました。また面白いのが、ボクの描くママの似顔絵。「にてる…」というわりに、目のつり上がった強面で、勝手にボクの部屋を掃除するわ、大事なものを捨ててしまうわと暴れ回る様子は怪獣ママゴンです。そういえば、僕も小さい頃、お母さんに大事なオモチャを捨てられたなぁと、苦い思い出が蘇って来ました。
    鬼のようなママですが、お迎えに来る時のハイヒール姿を見て“カッコいいね”と言ってくれるお友達もいます。でも、自分のママはやっぱり、家にいて欲しいものでしょう。僕も保育園の時はおばあちゃんに迎えに来てもらったし、自分も共働きで、おばあちゃんにお迎えをお願いしているから、息子は口にしないけれど、我慢しているのだと思います。
    いずれのエピソードも、すごく頷けるものだったり、子供時代に思いを馳せることばかりで、後藤竜二さんの実体験なのか、あるいはすごく“こども脳”を持った人なんだろうと感じました。
    そして、散々本音をぶつけた後の“ありがとう”は、パパであってもジーンと来ました。息子にとって、本音のぶつけ甲斐のある親になりたいものです。

    投稿日:2009/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパの絵本です。

    子供にではなく、パパ用にはじめて買った絵本です。
    お話の会のような場へ絵本の読み聞かせをしに行っている方のオススメで購入しました。
    この絵本をはじめて読むときは、ぜひ頷く回数をママかお子さんに数えてもらってください。
    幼い頃の自分に符合するところが、おそらくたくさん見つかりますよ。
    パパだけじゃなく、ママも
    「子供ってこんなことを考えているのか」
    「自分も自分の親のようになっているなぁ」
    なんてことを思って読めると思います。絵もかわいいですよ。

    投稿日:2007/12/29

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / はじめてのおつかい / 新装 ぼくを探しに / バムとケロのさむいあさ / やまださんちのてんきよほう

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット