話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

あさえとちいさいいもうと」 じいじ・ばあばの声

あさえとちいさいいもうと 作:筒井 頼子
絵:林 明子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1982年04月
ISBN:9784834008746
評価スコア 4.79
評価ランキング 442
みんなの声 総数 242
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    私自身姉妹でよく読んだ作品です。孫はまだおねえちゃんになっていませんが、読んでやりました。兄弟、姉妹って良いなーと思わせる作品ですね。将来孫がお姉ちゃんになったときにまた読んでやりたいです。林明子さんのイラストがとても優しいタッチで、またリアルでとても良いです。

    投稿日:2010/10/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 心配でたまらなくなります

    ほんの少しのあいだ、お母さんがお留守にした時の、ちいさな妹と
    お姉ちゃんのお話です。
    眠ったと思っても、すぐに起きてしまうことはよくあることです。
    あさえちゃんはおきてしまった、ちいさなあやちゃんのことを
    一生懸命に面倒みようとしてとても良いお姉ちゃんです。
    でも、とても心配な何分間、、。
    読んでいても心配でたまらなくなります。
    あさえちゃんの不安がびんびん伝わってきました。

    投稿日:2017/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 姉妹っていいね!

    林明子さんの絵って本当にあたたかくて癒されます。あさえが妹のあやちゃんを守ろうとする気持ち、幼い妹のあやちゃんがいなくなって心配する気持ち、責任感が伝わってきて、妹のあやちゃんのあどけなさ、おねえちゃんのあさえに甘えてる姿も凄く可愛かったです。今では、姉妹二人だけを残しておつかいに行くのは、ちょっと心配で出来ないだろうなあって思いました。

    投稿日:2015/08/31

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット