新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

こぐまちゃん いたいいたい」 じいじ・ばあばの声

こぐまちゃん いたいいたい 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1971年11月
ISBN:9784772100281
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,601
みんなの声 総数 112
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おだんごのクシ!

    • 光井さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 群馬県
    • 男の子1歳

     こぐまちゃんシリーズはほとんど好きになる!
    この本もジーッと夢中で見ています、おだんごのクシ!とがったものは危ないからね〜

     なるほど、クシから外してお皿に並べて座って食べる!おやつを与える側も勉強になる本です!

    投稿日:2021/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えて工夫をしてかわいいです

    強い子は泣かないの!
    ぼく弱虫じゃない!
    よく聞く言葉です。
    でも痛いときは痛いですね。
    こぐまちゃんは、いたい、いたいをいろいろ経験します。
    階段から落ちるのはほんとに痛いです。
    お座布団をかぶっては、いいアイデアですね。
    おだんごのくしも要注意。
    考えて、工夫をしてかわいいです。

    投稿日:2016/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    まるで2歳のうちの孫を描いたような作品でした。危ないことがまだ予測がつかなかったり、解っていても冒険心でやってみたいと思ったり。とにかく毎日ハラハラする行動をする孫。こぐまちゃんと一緒です。泣いているこぐまちゃんが印象的で、孫もちょっと驚いていたので、この本を読んで少しは解ってくれたかな〜と期待しています。

    投稿日:2010/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いたいいたいさせれないよ?

    この本から、危険なことをどうしたら避けれるか学べる絵本です。
    危ない事経験させたくないしまたさせれない事情も持った孫です。
    絵本からやさしく教える事ができます。
    まだ自分では歩く事は、ゆっくり、ゆっくりの孫なので心配ないのですが、こぐまちゃんの失敗から、孫に教えることができるのでたすかります。
    わかやまけんのこぐまちゃんシリーズどの本も、娘も大好きでした。
    いろが鮮やかでこぐまちゃんのまわりもこぐまちゃんのわきやくでひきたてています。まごがもしあるくことができたら、かいだんを降りる時は、ざぶとんをおたまにのせておりる?のも参考になりました。

    投稿日:2008/06/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかったかな?

    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    家の中も危険がいっぱいな事を教えてくれるこの絵本は、小さな子供の教育にとても良いと思います。
    両手いっぱいに持ったら落として危ないし、階段で遊ぶなんてもっての他。
    そして、痛くてもすぐに立ち直るこぐまちゃんの強さも見習ってほしいものです。いつまでも泣いていては駄目だぞ。

    投稿日:2007/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / うんちしたのはだれよ! / おばけのバーバパパ / ボードブック はらぺこあおむし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(112人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット