新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

アンパンマンとまほうのもくば」 じいじ・ばあばの声

アンパンマンとまほうのもくば 作・絵:やなせ たかし
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\913
発行日:1994年10月
ISBN:9784577008850
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,040
みんなの声 総数 7
「アンパンマンとまほうのもくば」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わかりやすい

    アンパンマンミュージアムに行ってから、益々アンパンマンが大好きになった孫たちです。2歳9ヶ月になった孫もそろそろイヤイヤ気も卒業かなあ(?)と兆しがみえてきたこの頃です。えぶちゃんが魔法の木馬に乗ったらどうかなあ???  本人は、「乗りたい!乗りたい!」としきりに言ってましたが、どうなることやら?何度も何度も読まされました(笑)

    投稿日:2017/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • まほうのもくばは、なんでもできてすごいパワーがありますが
    良いことに使うのも、悪いことに使うのも乗り手次第ということですね。
    もともとの乗り手、もくもく仙人は、山の木を守るのが、お仕事。
    素晴らしいもくばも、ばい菌マンとドキンちゃんが乗っているのでは
    悪だくみばかりでひどすぎます。
    今回のお話は、ばたこさんやチーズや、色々にぎやかでした。
    パン工場が使えないので、アンパンマン号もやってきました。
    孫娘の好きなアンパンマンシリーズです。

    投稿日:2017/09/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット