新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

はんしろうがわらった」 じいじ・ばあばの声

はんしろうがわらった 作・絵:せな けいこ
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1990年
ISBN:9784906195176
評価スコア 4.06
評価ランキング 26,776
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 半分白いうさぎのはんしろうが、うれしそうに笑っている。
    ぼうしを買ってもらったから。
    でもちょっと、、かなり、おおきいです。
    歩いてゆけば、向こうから来た人のあしを必ず踏んでしまうのに
    あやまりながら、どんどんとあるいてゆきました。
    おとなのうさぎ、へび、それからもっともっと。
    みんな痛そう。
    最後に、毛躓いて、柳の枝を折ってしまいました。
    でもそれは、おばけの大事なやなぎだったのですね。

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • お化け登場しました

    せなけいこさんだから、やっぱりお化け絵本でした。はんしろうが折っ

    てしまった柳の木です。窓から手が「ひゅる ひゅる」とちょっぴり

    恐かったです。


    貼り絵が上手く出来ていると思います。無邪気のはんしろうは笑って

    いますが、柳の木には、「ごめんなさい」したのかなあ?

    おばけのように接木まで思いつかなかったんだろうと思いました。

    せめてものお詫びに自分のお部屋に飾ろうと思ったんだと思いました。

    今回は、お化けさんは立派だと思いました。

    投稿日:2009/04/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おでんのゆ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • どひょー
    どひょー
    出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
    おすもうさんは おどろいた どひょうが いなくなっちゃった! どこいったぁ〜?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.06)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット