新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

くすのきだんちはゆきのなか」 じいじ・ばあばの声

くすのきだんちはゆきのなか 作:武鹿 悦子
絵:末崎 茂樹
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,518
発行日:2010年10月
ISBN:9784564018367
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,112
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 寒い冬です。
    大きな木に守られているくすのきだんちのなかは
    とても居心地がよさそうです。
    ゆうびん屋さんが、お手紙を届けにきて、管理人のもぐらさんが
    それぞれのお部屋に、お手紙を配りにゆきます。
    誰が住んで、何をしているのかな?と楽しみになる絵本です。

    投稿日:2017/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • お互いを思いやり優しい住民

    くすのき団地に住む住民は、誰もがお互いを気遣い思いやりを持った優しい住民ばかりです。優しさは連鎖して読んでいても優しい気持ちになれます。やっぱり親切にされると自分でも幸せになれるし、同じ団地に住む住民でいることが誇りに思うし笑顔でいられる秘訣だと思いました。ももんがさんが、寂しくてふくろうさんを呼び出す方法はあまり好きではないですが、気持ちはわかりました。ももんがさんも遠慮しないで、ふくろうさんを訪ねたらいいなあって思いました。これからはきっとお互いに頻繁に行き来するような気がしました。「やっときてくれた」「わし、寂しくてあんたにあいたかったんじゃ」と素直に言えてよかったと思いました。やっぱり恥ずかしがらずに、寂しい、逢いたいと素直に言いたいと思いました。くすのき団地に住みたくなります!

    投稿日:2011/05/28

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット