並び替え
1件見つかりました
椅子を並べて{バスの中}をつくり、どんどん夢を膨らませていく・・・・読んでても楽しいです。「スプーンさん」「コップちゃん」の同コンビだから、息もぴったり合ってて素敵です。「バスなのね」は、その上級編で1歳4ヵ月の孫に読んでやるのにぴったりです。 黄色がよく使ってあるので、運転手の緑の帽子や上着、黒のズボン、動物が、しろでもとても上手く映えます。{ブッブー} {ブー!} {ぐわーん} {コロコロコロコロコロ}孫は、とてもよく笑います。 バスにも乗せてやりたいと思いました。最後の沢山の乗り物もいろいろ語りかけ作者になって続編を作って楽しめるのもいいです。
投稿日:2008/09/28
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索