新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

スイスイスイーツ」 じいじ・ばあばの声

スイスイスイーツ 作・絵:さいとう しのぶ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2012年02月
ISBN:9784774612126
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,247
みんなの声 総数 27
「スイスイスイーツ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とっても可愛いスイーツ図鑑

    子ども、ママ、おばあちゃんの3世代が
    お菓子について語っていて
    絵とお話がリアルで
    甘いもの好き、お菓子大好き、
    スイーツの魅力がわかる私には
    とてもわかる 共感できる絵本でした。

    私はおばあちゃんの立場ですが、
    この絵本の おかあさんのこどものころのおやつが
    なじみのあるものばかりでした。

    さいとうしのぶさんが
    関西の作家さんということもあり、
    関西弁でかかれた内容は
    すんなり読むことができます。
    昔のお菓子や
    外国のお菓子のことも
    書かれていて
    絵と内容からも
    1冊の絵本で
    たくさん楽しむことができました。

    投稿日:2015/09/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 食べたい!

    ゆっくり、ゆっくりの孫がさいとうしのぶさんの「あっちゃんあがつくたべのもあいうえお」の絵本を毎日みてあいうえおを学んでいるのですっかりお馴染みになっています。たべものがすごく美味しく描かれているので、「食べたい!食べたい!」になってしまいますが、食べ物の絵本ってやっぱり自然に笑顔になれるから嬉しいです。「スイーツ」と言う言葉も大好きです。

    投稿日:2015/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • スイーツオンパレード!です

    うきうきする絵本で、食い入るようにしばしみとれてしまいました。
    スイーツオンパレード!
    三世代の女がニコニコはしゃいでいるのが印象的です。
    私はおばあちゃんだけど、おかあさんのおやつが一番近い。
    マーブルチョコレートとかキャラメルのおまけ。
    モンブランにみたらしだんご。桜もちにティラミス。
    ああ、美味しそう。
    裏表紙のおばあちゃんが座っているのはチョコミントのアイス?
    お菓子の歴史も面白かったです。

    投稿日:2016/11/01

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット