新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

あしなが自信を持っておすすめしたい せんせいの声

あしなが 作・絵:あきやま ただし
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1999年09月
ISBN:9784061322387
評価スコア 4.9
評価ランキング 8
みんなの声 総数 58
「あしなが」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい せんせいの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心がぎゅっとなる

    あしながは野良たちが言うには「悪いやつ」「ひどいやつ」。
    その部分を読んだときは、子どもたちも「うわー」
    「ひどーい」と一緒になってあしながを悪者にしていました。
    でも、あしながの本当の姿、つぶやきを知ったとき、
    心がぎゅっとなったようでした。
    「あ、ぼく、まちがえちゃった・・・」とつぶやく子どももいました。

    みんなが言っているからそれが正しい。
    よく知らないけど、そうらしいよ。

    こういった偏見は、大人にたくさんあると思います。
    ぜひ、1年に1度くらい読み続けていきたい一冊です。

    投稿日:2008/09/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • 大人も一緒に 

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子6歳、女の子3歳

    4才クラスで読みましたが、やっぱり難しかったかな?と思います。
    野良犬の間であれこれ、噂されていた「あしなが」その噂はどんどんエスカレートして…。
    なんだか人間の世界ではよくある話。相手のことをよく知らないのに、見た目で判断したり、噂を信じたり…。
    まだまだ、人間関係は体当たりな子ども達には、難しかったと思います。でもきっと数年後、小学生になったら向き合わなくてはならない問題だと思います。
    ケンのように「それ、だれか、みたのかい?」といえる勇気、噂を否定できる勇気を持ってほしいと思います。
    子どもだけでなく、是非、大人が読んでほしいと思いました。

    投稿日:2011/02/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵本から学ぶこと

    犬が主人公の絵本ですが、人間社会におきかえて見ると学ぶことが多い絵本でした。この絵本から、生きていく上で大切なことを学びました。みなさんもぜひ一度ご覧になってはいかがでしょう。

    投稿日:2003/04/21

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(58人)

絵本の評価(4.9)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット