新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

おふろでなんでやねん」 せんせいの声

おふろでなんでやねん 文:鈴木 翼
絵:あおき ひろえ
出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2017年07月
ISBN:9784418178094
評価スコア 4.37
評価ランキング 14,527
みんなの声 総数 58
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思い出し笑いが止まらない

    リズミカルな流れで「なんでやねん!」
    気付くとニヤッと笑ってしまう。
    大阪から茨城に年度の途中で引っ越して来た年長児は、すぐに宿泊保育があって表情もかたく緊張していましたが、さっそく絵本を見ながら本場の「なんでやねん!」で、あっという間にクラスメイトの仲間入り!
    宿泊保育も大成功!
    日常では馴染みの無いツッコミがおもしろくて、友だちと遊んでいて「なんでやねん!」、先生にも「なんでやねん!」、トイレで1人ツッコミ「なんでやねん!」。
    じゃぐちをひねったら…「ヘビ!」「トカゲ!」「ミミズ!」「だんごむし!」だんだんジメジメ、なぜ虫しばり!?
    「読んで!読んで!!」とページをめくる度に子どもたちの発想の爆発に大笑い。
    そして声を揃えて「なんでやねん!」

    投稿日:2017/11/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • 忘れられる…(笑)

    絵本のタイトル通りお風呂での「なんでやねん」が詰まったお話です。

    家族で銭湯に行くと、靴を脱ぐ場所でお父さんが服を脱いでしまったり、蛇口からラーメンが出てきたりとツッコミどころ満載です。
    最後におじいちゃんを忘れてきてしまうところが面白いです(笑)

    一度は子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2023/12/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

全ページためしよみ
年齢別絵本セット