新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

かくしたの だあれ」 せんせいの声

かくしたの だあれ 作・絵:五味 太郎
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年01月
ISBN:9784579400218
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,411
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • じーっと本を見つめてます

    1〜2歳の子どもがいるクラスで読みました。

    かくしたのだあれ?そう問いかけると一生懸命、真剣な眼差しで絵本を見つめココ!と教えてくれるものの、なかなかうまく隠してあるので難しいみたいです。

    何度も読んでいつか見つけられるようになったらいいな…そんな成長が楽しみです。

    投稿日:2010/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本好きの入り口に

    絵本が嫌いだった子に、「あれ?いない?どこ?」と、ゲーム感覚で使ってみました。
    そうすると、横目で見ながらすすすーと近寄ってきて、「ここー」と応えてくれました。
    今では、その子の愛読書となり、自分から「えほん よんでー」と持ってきてくれます。

    投稿日:2009/10/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に探そう

    どこにあるんだろうと探すのが楽しい絵本。
    みんなでワイワイ読むよりは、親子で一対一で読むのに最適な絵本だと思います。
    えんぴつかくしたのだあれ?のページに、いかにもえんぴつでかまきりを落書きしたかのように描いてあるところが一番好きです。

    投稿日:2007/05/05

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット