新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

くらーいくらいおはなし」 せんせいの声

くらーいくらいおはなし 作・絵:ルース・ブラウン
訳:深町真理子
出版社:佑学社
税込価格:\1,320
発行日:1987年09月
ISBN:9784841605181
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,725
みんなの声 総数 9
「くらーいくらいおはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おはなし会の定番絵本

    おはなし会の定番絵本だそう。

    だんだん だんだん 来る来る来るーっ。この恐怖。初めて読んだとき、ラストの1ページにブブッ。
    これは娘と楽しみたいと、自信たっぷりに「さぁ読むで」と始めました。
    興味のない娘と読みましたが、だんだんこちらを向き、読後は自分で手に取って見返していました。
    そして私では見つけられなかった隠し絵を教えてくれました。
    カーテンはもちろん、森の中には多くの動物の目が光っています。家の中でも随所になにかが潜んでいます。木目が目になっていたり、いつも誰かに見られているつけられている感じが恐さを増します。
    この絵本、よく出来てる。
    ラストは、黒猫目線だからあぁいう表情なのですね。

    娘は光の漏れた穴に見えたようで、恐怖の地下室へのはしごがあると思ったのですって。

    投稿日:2014/09/14

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / 十二支のはやくちことばえほん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット