新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

とべ バッタ」 せんせいの声

とべ バッタ 作・絵:田島 征三
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1988年07月
ISBN:9784033311401
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,150
みんなの声 総数 91
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心が折れそうな時に

    • くるしまたろうさん
    • 30代
    • せんせい
    • 千葉県
    • 男の子8歳、男の子5歳、男の子3歳、男の子1歳

    自分に元気がなくなった時に読みます。

    ちょっと自信をなくしかけている子どもを見た時に読みます。

    まず絵の力強さ
    そして言葉の強さ

    読むだけで力をもらえるし
    力を与えられる気がする絵本です。

    投稿日:2008/10/25

    参考になりました
    感謝
    3
  • 迫力ありすぎて、おはなしかいで読むのには躊躇していたのですが思い切って読んでみました。
    いつも落ち着かない子もじっと座ってみていました。2歳の女の子も何かを感じるようでとても集中していました。
    おとなには深いテーマを感じますが、ちいさい人たちにもこのエネルギーが伝わるようです。

    投稿日:2018/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本の底力

    かなり前に教え子から、勇気をもらえる絵本、と紹介されました。彼女は何人かの後輩にこの絵本を卒業お祝いとして、プレゼントしていました。
    表紙からとてもダイナミックで迫力満点です。たくさんの天敵から逃れ、空高く飛んで、はじめて羽を使うことを知ったバッタは、トンボやちょうちょからその飛び方を笑われてもめげませんでした。そして飛んで飛んで飛んでいったところでは…!! バッタは「逃げてはいけない!」「立ち向かいなさい」と教えてくれたような気がします。

    田島さんの手抜きのない1ページ1ページごとの絵がとても素晴らしいと思いました。絵本の底力を体感出来る絵本です。

    投稿日:2006/11/23

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(91人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット