やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)
アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
並び替え
3件見つかりました
鬼の子あかたろうが次から次へと電話をかけるお話です。 お母さんが居ないお家は、なんだかとっても寂しく感じるものですよね。 電話をかけまくり、お母さん探しをするあかたろうの必死さが伝わってくるお話でした。 あかたろうのお友達は出てきませんが、お友達のお家が何屋さんなのかが分かるので、二度楽しめると思いました。 2歳児クラスで読み聞かせをした時、あかたろうと一緒に「もしも〜し!」とみんな上手に電話をかけるマネをしていました(笑)
投稿日:2008/05/26
お母さんがいなくて「おかあさ〜ん」と探すところからお話は始まります。どこにもいなくて不安になるけど、あかたろうくんはすぐに、おばあちゃんのところに電話をかけます… 次々、お母さんを探して電話をするあかたろうくん。 読んでいるうちに、お母さんを探す不安から楽しさに変わっていきます。 そして、お母さんの買い物の中身まで当ててしまい、見ている子ども達まで、あかたろうくんと一緒になって自慢げです。 繰り返しのお話の中に、楽しいことがいっぱいで、子ども達に人気のお話です。
投稿日:2007/02/27
おにの本っていうと、節分の時期にって思っちゃうことってありますよね。でも、このシリーズってそこにこだわらなくってもいいような絵本なんですよ。数に興味を持ち始めた子にはぴったり!まだ数のわからなかった子も何度もみるうちに、しぜんと「1・2・・・・」と出てくるんですよね。
投稿日:2002/11/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索