どうぶつドドド」 その他の方の声

どうぶつドドド 作:矢野 アケミ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2015年11月15日
ISBN:9784790252979
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,939
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いちばんはじめに
    ねずみが ちょこり! とおきます

    そしたらね つぎつぎと うさぎが ぴょこん 
    あらいぐまが ぽこん

    つぎつぎ登場のどうぶつたち  みんな みんな 動物の特徴とらえた擬音語がたのしめる!   

    子ども心をとらえた おもしろさです!

    きわめつけは なんと  いちばんはじめの ねずみにもどって 
    せーの   ゆびで  ちょん!

    おもしろい  わあ〜〜    ドドドド・・・  ドミノたおしじゃん!

    カンガルーの子どもが おかあさんをおしたらね ドミノが

    カンガルーの子どもの「こんどは ぼくも いれてね!」

    かわいくて 笑えました  そうね カンガルーの子どもは 見てたものね 

    もう いっかい!

    おもしろい 発想! 子ども達も楽しめる! 擬音語も ドミノも

    投稿日:2020/04/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • オノマトペの世界

    3歳の息子には少し簡単だったようですが、かわいい動物がたくさん出てくる絵本です。

    オノマトペが楽しい絵本なので、0歳からでも楽しめると思います。

    ネズミから始まり、最後はゾウで終わるのですが、出てきた動物がみんな倒れてしまった後、「もーいっかい」というセリフが入っていることで、繰り返し楽しむことができます。

    もう少し早く息子に読んであげれば良かったなと後悔しています。
    動物好きのお子さんにはオススメですよ!

    投稿日:2022/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい驚き!

    タイトルのドドド、ってこういう意味だったんですね(笑) 
    シンプルな展開ですが、楽しい驚きに思わずにっこり。リズミカルな言葉はおもしろく、動物たちはかわいくて、小さな子どもから楽しめる絵本だと思いました。

    投稿日:2018/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。
  • とんぼエンピツ
    とんぼエンピツ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    キミのそばにもとんでいく、生きてるエンピツ!?すごいはやさで かきあじ バツグン。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット