話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

そりあそび ばばばあちゃんのおはなし」 その他の方の声

そりあそび ばばばあちゃんのおはなし 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1994年10月
ISBN:9784834012705
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,264
みんなの声 総数 72
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そりにリメイク

    • みいのさん
    • 60代
    • その他の方
    • 東京都

    冷たい雪が降る日は、ストーブにあたって編み物をしたり、昼寝をしたりが一番良いというばばばあちゃんの意見に賛成です。
    ところがベッドが壊れるような事態になってしまい、これは大損害だなぁと思ったのですが、ここからがばばばあちゃんの行動力の見せ場でした。
    ベッドで作ったそりは頑丈で重そう。
    私の家の物置にある子ども用スキーを、そりにリメイクしたくなりました。

    投稿日:2022/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいいね〜

    ばばばあちゃんの、この大ざっぱさ大好きです。
    普通はそんなことをしてはダメ!!と大人が怒りそうなことを当たり前の様にやってのけるばばばあちゃん。
    いつまでも子供の心を持ち続けるって素敵ですね。

    投稿日:2010/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんなおばあちゃんがいたらな

    保育園4歳児のクラスで読みました。

    豪快なばばばあちゃん。こんなおばあちゃんがいたら楽しいだろうなぁ。

    「あ、ベッドがこわれた!」等々とってもよく反応していた子どもたち。雪を食べておいしいというところ、「え〜?(食べちゃうの?)」と。食べてみたいって思ったことがあるのでしょうか?雪が降ってもほんのちょびっと申し訳程度にしか積もらないこの辺りでは食べられるほどキレイな雪はないのです。

    最後のひみつの寝床のシーンは「うわぁ〜」でした。

    投稿日:2008/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • かっこいいばあちゃん

     寒い冬の日、ばばばあちゃんがストーブの前で編み物をしていると動物たちが寒がって入ってきます。

    こいぬもこぎつねもみんな厚着をして顔を真っ赤にして部屋に入ってきます。

    ばばばあちゃんは「いい若いものがだらしない!」と一喝するのですが。。

     なんといっても、壊れたベッドでそりを作ってしまうばばばあちゃんのバイタリティーはすごいです。

    「佐賀のがばいばあちゃん」みたい。(笑)

     いつも活力にあふれていて威勢のいいばばばあちゃん。もう、読んでいるだけで大人でも気分がよくなります。

     ラストで眠っているばあちゃん、かわいいですよね。

    元気が出る、いい絵本だと思います。

    投稿日:2007/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気のばばばあちゃんシリーズの一冊。ばばばあちゃんの大胆な発想と行動力には拍手を送りたいです。まさかこんなものがそりに変身するなんて!雪の降る日に読むと一層楽しいですよ。

    投稿日:2006/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今の時期にピッタリ!

    ソリ遊びが大好きな子にはピッタリの絵本です。
    特に、ソリ遊びをした翌日などに読むと、「ソリやったことある!!!」と少々興奮気味(笑)
    その反応がすごくおもしろいですよ。

    投稿日:2003/01/28

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(72人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット