新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

マドレーヌといたずらっこ」 その他の方の声

マドレーヌといたずらっこ 作・絵:ルドウィッヒ・ベーメルマンス
訳:瀬田 貞二
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1973年05月
ISBN:9784834006575
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,212
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やりたい放題の隣の子

    シリーズですので、順番に読むのがいいと思います。

    隣に引っ越してきた男の子ペピートは、とても、やんちゃで手がつけられません。やることなすこと、大騒ぎに!

    でも、ミス・クラベルは寛容です。
    ユーモアのなかに、ちょっと寂しい子どもの気持ちがよく描かれています。

    投稿日:2017/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉がけって大切

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子16歳、男の子14歳

    マドレーヌシリーズのお話で、隣にスペイン大使の一家が引っ越してきたが、息子のペピートは大のいたずら好き!
    振り回される、寄宿舎の女の子やクラベル・・・
    真っ向から立ち向かう、マドレーヌには頼もしい限りです
    いたずらが過ぎて、大怪我をしてやっと心を入れ替えたペピートに語るマドレーヌの言葉は「わたしたちのおてほんよ」
    ほめるということが、いかに大切なのか、この言葉が教えてくれたようです
    子育て真っ最中は、とかく忙しさにかまけて、子供をほめることが後回しになってしまったり、反対に追い討ちをかけるような言葉を言ってしまったり・・・
    このお話で少し子育てのヒントを得られると思います
    じっくりと絵を見せながら、ぜひ読み聞かせして下さい

    投稿日:2008/03/15

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いいこってどんなこ? / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット