新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

さんぽのしるし」 その他の方の声

さんぽのしるし 作・絵:五味 太郎
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1989年02月01日
ISBN:9784834008234
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,656
みんなの声 総数 48
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が可愛い

    次の「しるし」(標識)は何かな?と、予想してからページをめくるのが楽しいです。親子であれこれ言いながら読んで盛り上がりました。
    五味太郎さんなので、すべての絵がとにかく可愛いです。親がひとりで眺めても楽しめるぐらいです。

    投稿日:2022/06/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予告信号

    うさぎさんが、家を出ると、何かの形の標識があります。
    そう、次に何が起こるかの予告の信号です。

    予告の中身を想像しながら読むと楽しいです。
    五味太郎さんの絵本は、集めたくなります。
    多作なので大変ですが…(笑)

    投稿日:2017/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 様々なしるし(標識マーク)が出てきます。「これは何のしるしかな?」と考えながら、読み進めていくのも楽しいですよ。また、実際にあったら面白いだろうな〜とわくわくしなはら読んでいける絵本です。

    投稿日:2006/05/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんなしるしにドキドキ

    • くくるさん
    • 30代
    • その他の方
    • 大阪府

    散歩をしていると標識のようなしるしが・・
    このしるしに合わせていろんなことが起こる

    次はどんなしるしかな?
    このしるしならこんなことが起こるかも?
    想像力が膨らみます

    五味さんタッチのシンプルな絵
    主人公のうさぎがネクタイをしているのが
    大人っぽくておもしろい

    決して子供だけのための絵本じゃない
    人生をみるような深い意味もあるのかな
    と感じました

    投稿日:2004/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろいろなしるし

    絵本の中にいろいろなしるしが出てきます。コレはなんのしるしかなぁ?坂道だったり橋だったり。ちょっと見落としたら、穴に落ちちゃったり。2回目3回目と読むと、次は何だかわかることもあって、「○○だよ!」と先に言われてしまいますね。(笑)

    投稿日:2002/12/15

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / しかけえほん ブーブーとあそぼ! / とんとんとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(48人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット