話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

こぐまくん、ないしょだよ」 その他の方の声

こぐまくん、ないしょだよ 作・絵:ふくだ じゅんこ
出版社:大日本図書 大日本図書の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2010年05月
ISBN:9784477022802
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,351
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ないしょ を食べちゃう?!

    「ないしょ」 を言いたいけど がまん!がまん!

    こぐまくん が言いたくて苦しい気持ちがとっても伝わってきます。
    ないしょ ってなんで誰かに言いたくなるんでしょうね。。。

    こぐまくんのママは、苦しんでいる こぐまくんに楽になるいい方法を思いつきます。

    素直になれるいい方法。

    ないしょをパンケーキにして食べちゃうの?!


    ママの優しさに ホっ♪

    ないしょをうちあけることにした、3人に ほっ・・ とします。

    投稿日:2010/12/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 秘密は言いたくなる

    言ってはいけないよ、秘密だよ、と言われて知ってしまったことは、誰かに言いたくなってしまうものです。
    秘密をかかえるってしんどいです。それが、悪いことならなおさらですね。

    秘密をかかえることと、正直に謝ること、という二つのテーマがあるので、ちょっと幼い子には分かりにくいかな…と思いました。

    こぐまくんのお母さんの、子どもをよ〜く見ている子育ての姿は素敵でした。

    投稿日:2017/10/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお母さん!

    サプライズになるような楽しい「内緒」は素敵だけれど、
    この場合の「内緒」は・・・

    う〜ん。
    こぐまくんの立場からすると、なんとも苦しいなあ。

    自分だったとしても、
    誰かに相談したいけれども出来ない、辛い心境になると思います。

    そんな時に無理やり聞き出すのではなく、
    楽しいアイディアでみんなを元気づけるお母さんが、
    なんだかとても素敵に見えました。

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット