新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

えんにち奇想天外」 その他の方の声

えんにち奇想天外 作:齋藤 孝
絵:つちだ のぶこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2004年06月
ISBN:9784593560462
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,128
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • とにかく おもしろい作品です〜♪

    このシリーズ
    何度読み返しても、おかしいです
    つちださんの絵が
    おもしろさを倍増させてくれているように
    思います

    四字熟語より
    ねこちゃんの動きが気になるし
    忍者が気になったり
    お面は、何を買ったんだろう?
    見返し裏見返しの絵の違いがおもしろい!
    とか
    全然本編と違うことで
    楽しんじゃいます

    お参り場面の
    3人と1匹のそれぞれの願い事にも
    笑っちゃう!

    そんな感じで
    いつの間にか
    四文字熟語も
    感覚で覚えちゃいますよね

    うまいなぁ〜

    ねこちゃんを含めた
    この家族自体がおかしいんですね
    こんな家族に憧れます

    投稿日:2017/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • えんにちは ワクワク楽しいのです  みんなおまつりが大好きですものね
    そこに 四文字述語とは  つのだのぶこさんの絵を楽しめるし
    四文字熟語も学べて 一石二鳥ですね
    漢字はなかなか 難しいのもあり 私も 学び直しです

    今でも縁日で 射撃があったり お面も売っているのですね

    これから、夏にかけて お祭りは楽しみです
    みんなが すきな お祭りと四文字熟語の組み合わせ 斉藤さん考えたものですね!

    投稿日:2012/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット