新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

9ひきのうさぎ」 その他の方の声

9ひきのうさぎ 作・絵:せな けいこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2004年06月
ISBN:9784591081600
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,180
みんなの声 総数 47
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うさぎとキャベツ

    一ぴきづつふえていくうさぎに、数遊びの面白さをかんじていたら、9ひきそろうといたずらうさぎに変わりました。
    キャベツ畑を荒らして、たろうちゃんに捕まえられてしまいました。
    最後のキャベツパーティまで、面白い展開をする絵本です。

    投稿日:2023/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最初の出だしが ワクワク感があっていいな〜
    とっても すてきな こと かんがえついた
    うれしくって でんぐりがえり ここから うさぎさんが9ひきにふえて
    みんな にこにこ顔で でんぐりがえり  どんないいことかな?
    たろうちゃんのキャベツ畑へ みんなでキャベツ食べちゃった
    そりゃあ たろうちゃん怒るよね

    うさぎさんたちを 大きな網で捕まえた
    おもちゃの ピンのうさこが許してあげてとたのんだのです

    たろうちゃんはいいこと考えたね みんなで キャベツを育てたのです

    やっぱり 畑作りから 労働して作ったキャベツは 最高に美味しかったことでしょう
    キャベツパーティーおいしそう

    やっぱり 9ひきのうさぎさん+ピンクうさぎ=10ぴきいるよ

    数に興味ある子にはいい絵本ですね

    投稿日:2015/11/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • キェベツ大好き

    とにかく手にとって見てもらいたい絵本です。

    うさぎがたのしいことを考えて、ひっくりかえっている様子がかわいいんです。

    とてもリズミカル。もう、読んでいるとほおがゆるみます。

    9ひきのうさぎはキャベツが大好き。
    ついついキャベツ畑を荒らしてしまいます。

    人間の男の子たろうくんは、そんなうさぎたちを網でとらえますが。。。

    みんなでキャベツを育てる様子、そして収穫、畑からの恵みを料理して楽しむ様子が切り絵で丁寧に描かれています。

     ちょっぴり教訓もある楽しいストーリー、柔らかい色彩、やさしい登場人物、見事としか言いようのない紙細工。

    どれをとっても最高です。

     みんなで食べるキャベツ料理のおいしそうなことといったら、、、、。読むとキャベツ大好きになること受け合いです。

    おすすめします。

    投稿日:2006/06/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(47人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット