新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

木のあかちゃんズ」 その他の方の声

木のあかちゃんズ 作・絵:いせひでこ
出版社:平凡社
税込価格:\880
発行日:2011年07月
ISBN:9784582835328
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,506
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 植物をもっと知りたくなる絵本

    • かよたさん
    • 30代
    • その他の方
    • 香川県

    ハルニレやボダイジュ、ムクムクゲなど…木々の赤ちゃんが親から離れ、新しい世界へ飛んでいく様子を描いた絵本。

    よく考えると当たり前のことなんだけど、木にも赤ちゃんがいるということがとても新鮮に感じられました。
    個性的なあかちゃんズに思わずほっこり。植物のことがもっと知りたくなるような絵本でした。

    投稿日:2013/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • バトンタッチ

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    いせさんのデッサン調のイラストが躍動感満ち溢れ、細部まで描かれていてまさに「絵本」を堪能できます

    時折秋の風景に優しく色が差し込まれ、またまた感動ものです

    そうね、秋って「落葉」とかひょっとしたら寂しさを感じる季節なのかもしれませんが、次の世代への受け渡しみたいな、「命」をバトンタッチする晴れやかな輝かしいものなのかもしれないと、この絵本を読んでいて感じました

    癒されました

    投稿日:2011/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 木のあかちゃんズ

    タイトルも良いですね!  ハルニレの赤ちゃんがかわいく  
    ボダイジュの赤ちゃんのヘリコプターも かわいい! ボダイジュはこんなふうに 風にのって子孫を増やしているのですね!(感動です)
    茶目っ気のある フヨウの赤ちゃん(いせさん なかなか茶目っ気があるんですね) ホットしてニンマリ
    どんぐりは なんだか身近で 親しみがあるのですが、木の種類も学べます

    先日 里山で まつぼっくりとどんぐりを集めている男性に出会いました(東北の子供たちに届けてあげるのだそうで 私もお手伝いして集めました。
    みんながこうして大震災を乗り越えようとしている姿に感動しました
    この絵本読んでいて いろんなことを思い出しました

    メマツヨイグサが30年100年も眠り芽を出すのにも驚きました
    メマツヨイグサのことを知らなかったので 凄い草だな〜と感動です

    いせさんの 木を愛する思いがいっぱい詰まった絵本です!
    どちらかというと大人の絵本かも知れませんね
    お母さんになる妊婦さんにも 是非お奨め!!
    心優しくなれると思いました 
    どうぞ  読んでみてくださいね!

    投稿日:2011/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット