話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

カッパが ついてる」 その他の方の声

カッパが ついてる 作・絵:村上 康成
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2006年04月
ISBN:9784591092088
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,115
みんなの声 総数 17
「カッパが ついてる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おがわのさんぽみちで、 ノカンゾウ(茹でて食べれるよ、おひたしにすると、おいしいよ)

    川のなかの魚たちが いろいろいて名前を覚えられるね!
    きれいな色の絵が楽しい!

    カッパは、教えてくれるの、魚たちは、こわいのかな?

    女の子は、カッパにさそわれて川のなかへ、カッパって怖がられていることが多いけれど、このカッパは、お友達が欲しいんだね。

    カッパは、女の子にドングリうきをあげるの、いわしぐもがきれい!

    私は、散歩で、空を見るのが大好きです。

    いわしぐももきれいですね!

    カッパがくれた、ドングリうきで魚釣り、川の絵が流れていておもしろい!

    ヤマメがつれた!
    カッパは、川で遊ぶ子どもたちを、見守ってくれているんですね!
    優しいね!

    空の青さ、白いくもと とんびのとんでいるのが絵が大らかですきです。

    こころが、楽しくなる、絵本で〜す!

    投稿日:2007/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見えなくなっても

    • そやでさん
    • 20代
    • その他の方
    • 大阪府

    川に遊びに行った女の子が出会ったのはなんとカッパ。ところがこのカッパ、とても川に詳しくヤマメやカジカといった川魚から川辺に生きる生き物まで紹介してくれるのです。

    別の日に行ってみるとカッパはいない。でも、、いつだって目には見えないけれどカッパは隣で一緒に居るんだよ。
    川で遊ぶ機会がめっきり減ってしまった昨今、こういった絵本で川の生態を知ることが出来るのは楽しいですね。今だってカッパはきっといるよ!

    投稿日:2007/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット